4月7日発電実績 ついに達成27kwh!最高発電量更新。(サンテックパワー太陽光発電)
みなさん、こんばんは。
がまっちです。
いつも応援いただき、ありがとうございます。
2012年4月7日のサンテックパワーの発電実績です。
<発電環境>
SUNTECH POWER(サンテックパワー)製 太陽光発電モジュール(4.37kw)
屋根タイプ:切妻屋根
屋根の傾斜:4寸
設置方向:南東
設置場所:長崎県長崎市 稲佐山近辺
計測日 :2012年4月7日(土)
天気 :晴れ
日照時間:11.1h
発電量 :27.3kwh(システム1kwあたり:6.24kwh/kw)
4月の月間目標発電量440kwhまで、あと288kwh
27kwh台達成!これぞサンテックパワーの底力???
がまっちです。
いつも応援いただき、ありがとうございます。
2012年4月7日のサンテックパワーの発電実績です。
<発電環境>
SUNTECH POWER(サンテックパワー)製 太陽光発電モジュール(4.37kw)
屋根タイプ:切妻屋根
屋根の傾斜:4寸
設置方向:南東
設置場所:長崎県長崎市 稲佐山近辺
計測日 :2012年4月7日(土)
天気 :晴れ
日照時間:11.1h
発電量 :27.3kwh(システム1kwあたり:6.24kwh/kw)
4月の月間目標発電量440kwhまで、あと288kwh
27kwh台達成!これぞサンテックパワーの底力???
サンテックパワー太陽光発電 2012年4月7日発電実績

ここ長崎も最近やっと春らしい
暖かな陽気が続くようになりました。
今日も朝からすっきりとした青空が広がっており、
絶好の発電日和です。
今月に入り25kwhオーバーが見られるようになりましたが、
今日も出ました!一気に26kwhを飛び越え、最高記録更新の
27.3kwhです。
4月としては気温が低かったのも関係したのか、
(最高気温:14.7℃。平均気温:11.5℃)
かなりびっくりの27kwhオーバーです。
この調子だと今月の発電量は期待できそう???

発電実績一覧AM 発電実績一覧PM
今日は朝から天気もよく、期待できそうな予感。。。
モニターを確認したところ、なんと3kwh台が5時間(9時―13時)もあり、
時間当たり最高の3.8kwhが2時間(11時―12時)もありました。
我が家のサンテックパワー太陽光発電システム(4.37kwh)では、
おそらく時間当たりの最高発電量は3.8kwhがMAXだと思いますので、
今日はかなり頑張ってくれたようです。
あとは家の西側に小山がなければ、30kwh台もいけるのかもしれませんが、
(見たところ我が家は15時後半くらいから小山の影響で屋根に影がかかるようです)
現状ではどうやら27kwhが最高のようです。
そう考えると太陽光発電は、設置方角だけでなく、周りの環境も重要ですね。
太陽光発電の全国優良業者、見積比較

施工経験豊富な全国の業者さんが多数登録されています。また、見積は簡単にできますので、
太陽光発電の導入を検討されている方は、一度見積もりを取って比較されることをおすすめします。
□■□■ 最後まで読んでいただき、ありがとうございます ■□■□
ブログランキングに参加中ですので、応援していただけるとうれしいです。



今後とも応援よろしくお願いします。
▲[目次に戻る]

ここ長崎も最近やっと春らしい
暖かな陽気が続くようになりました。
今日も朝からすっきりとした青空が広がっており、
絶好の発電日和です。
今月に入り25kwhオーバーが見られるようになりましたが、
今日も出ました!一気に26kwhを飛び越え、最高記録更新の
27.3kwhです。
4月としては気温が低かったのも関係したのか、
(最高気温:14.7℃。平均気温:11.5℃)
かなりびっくりの27kwhオーバーです。
この調子だと今月の発電量は期待できそう???


発電実績一覧AM 発電実績一覧PM
今日は朝から天気もよく、期待できそうな予感。。。
モニターを確認したところ、なんと3kwh台が5時間(9時―13時)もあり、
時間当たり最高の3.8kwhが2時間(11時―12時)もありました。
我が家のサンテックパワー太陽光発電システム(4.37kwh)では、
おそらく時間当たりの最高発電量は3.8kwhがMAXだと思いますので、
今日はかなり頑張ってくれたようです。
あとは家の西側に小山がなければ、30kwh台もいけるのかもしれませんが、
(見たところ我が家は15時後半くらいから小山の影響で屋根に影がかかるようです)
現状ではどうやら27kwhが最高のようです。
そう考えると太陽光発電は、設置方角だけでなく、周りの環境も重要ですね。
太陽光発電の全国優良業者、見積比較

施工経験豊富な全国の業者さんが多数登録されています。また、見積は簡単にできますので、
太陽光発電の導入を検討されている方は、一度見積もりを取って比較されることをおすすめします。
□■□■ 最後まで読んでいただき、ありがとうございます ■□■□
ブログランキングに参加中ですので、応援していただけるとうれしいです。



今後とも応援よろしくお願いします。
▲[目次に戻る]
- 関連記事
-
- 4月9日発電実績 おしいっ。20kwhオーバーはわずかに届かず。(サンテックパワー太陽光発電)
- 2012年4月1日-4月7日発電実績公開。(サンテックパワー太陽光発電システム)
- 4月7日発電実績 ついに達成27kwh!最高発電量更新。(サンテックパワー太陽光発電)
- 4月4日発電実績 やったねっ!今月2回目の最高発電量更新。(サンテックパワー太陽光発電)
- 4月1日発電実績 いきなりっ!25kwhオーバー達成。(サンテックパワー太陽光発電)
スポンサーサイト